パナソニックのHE-37K1QMからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
2023年4月2日
エコキュートを使っている方の中には、最近調子が良くないが寿命ではないか、どうすればエコキュートを長く使えるのだろうかなどの疑問を持っている方も多くいるのではないでしょうか。
ここでは、パナソニックのHE-37K1QMからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、HE-37K1QMの仕様、HE-37K1QMの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの寿命が近い症状、エコキュートを長く使う方法、HE-37K1QMからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
■HE-37K1QMの仕様
ここでは、HE-37K1QMのシステム、貯湯タンクユニット、ヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。
●HE-37K1QMのシステムの仕様
ここでは、HE-37K1QMのシステムの仕様についてご紹介します。
・種類:フルオート
・沸き上げ温度範囲:約65℃~約90℃
●HE-37K1QMの貯湯タンクユニットの仕様
ここでは、HE-37K1QMの貯湯タンクユニットの仕様についてご紹介します。
・設置区分:屋内専用型
・タンク容量:370L
・水側最高使用圧力:190kPa
・製品質量(満水時):73kg(443kg)
・外形寸法:高さ1,788mm、幅667mm、奥行き700mm
・ふろ保温消費電力:循環ポンプ:80W/105W(50Hz/60Hz)
・自動お湯はり:ふろ水位設定:15段階(2.5cmステップ)、ふろ温度設定:36℃~48℃(1℃ステップ)、水温
・保温:ポンプ循環
・足し湯: 水位センサー検知方式 約2.5cm以上の水位低下により自動足し湯
・給湯温度設定:32℃、35℃、38℃~47℃(1℃ステップ)、60℃
●HE-37K1QMのヒートポンプユニットの仕様
ここでは、HE-37K1QMのヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。
・設置区分:屋外型
・定格加熱能力:4.5kW
定格加熱能力の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
・冬期高温加熱能力:4.5kW
冬期高温加熱能力の条件は、外気温度が7℃DB/6℃WB、給水温度が9℃、出湯温度が90℃です。
・消費電力:定格:1.07kW、冬期高温:1.50kW
定格消費電力の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
冬期高温消費電力の条件は、外気温度が7℃DB/6℃WB、給水温度が9℃、出湯温度が90℃です。
・運転音(定格):38dB
運転音はJIS9612規格に準拠し、無響室換算した時の値です。
実際に据え付けた状態で測定すると周囲の騒音や反射を受け、表示値より大きくなるのが普通です。
定格の運転音の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
・質量:57kg
・外形寸法:高さ690mm、幅848mm、奥行き289mm
■HE-37K1QMの表示されやすいエラーコードの要因と対処法
ここでは、HE-37K1QMの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。
●エラーコードの「U22」
エラーコードの「U22」の要因は、断水の検知で、湯はり時に注湯量が減ったことです。
対処法は、次のようなものがあります。
凍結しているときは、少し給湯栓を開けて凍結が解凍するまで待つ
断水しているときは、復旧するまで待つ
この後、「ふろ自動」を押してください。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
●エラーコードの「U51」
エラーコードの「U51」の要因は、浴槽の栓が抜けていることです。
対処法は、浴槽の栓を閉めて、「ふろ自動」を押すことです。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
●エラーコードの「U53」
エラーコードの「U53」の要因は、お風呂の湯はり時に浴槽が満水になっていることです。
対処法は、お風呂の湯はりの設定湯量を少なくすることです。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
●エラーコードの「U54」
エラーコードの「U54」の要因は、残水を初回に検知していることです。
対処法は、一旦浴槽を空にして、浴槽の栓を閉めてから「ふろ自動」を押すことです。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
●エラーコードの「U55」
エラーコードの「U55」の要因は、3日間浴槽の水が排水されていないことです。
対処法は、一旦浴槽を空にして、浴槽の栓を閉めてから「ふろ自動」を押すことです。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
●エラーコードの「U61」
エラーコードの「U61」の要因は、湯切れで、お湯が貯湯タンク内にない、ふろ給湯サーミスタのトラブルです。
対処法は、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
●エラーコードの「H25」
エラーコードの「H25」の要因は、ふろフロースイッチの異常です。
対処法は、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
●エラーコードの「H29」
エラーコードの「H29」の要因は、酸素運転循環の異常です。
対処法は、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
■エコキュートの寿命が近い症状、エコキュートを長く使う方法
エコキュートを毎日使っていると、初めの頃よりも何かしらの違和感や変化があることがあるのではないでしょうか。
例えば、お湯が時々出ないことがある、異音が発生する、エコキュートの周りに水が溜まっている、漏電遮断器がよく切れる、頻繁にエラーコードが表示されるなどがあるでしょう。
このようなときは、エコキュートの寿命が近い可能性があります。
ここでは、エコキュートの寿命が近い症状、エコキュートを長く使う方法についてご紹介します。
●エコキュートとは?
エコキュートは、電気温水器とよく間違える方がいますが、全く電気温水器とは構造が違っています。
エコキュートは、エアコンや冷蔵庫などに採用されているヒートポンプの技術を使っています。
ヒートポンプの技術は、ヒートポンプユニットで大気中の熱エネルギーを利用してお湯を沸かすものです。
エコキュートは、ヒートポンプユニットで沸かしたお湯を貯湯タンクユニットに貯めておきます。
貯めておくお湯の温度は、60℃~90℃といろいろです。
実際には、このお湯を水と混合しながら、台所やお風呂、洗面所などに供給します。
また、お湯を沸かす電気は、安い電気料金の深夜電力を使います。
省エネ的な発想で、深夜にお湯を沸かして次の日にお湯を使うというものになっているため、「エコ」という名前に頭文字がなっています。
エコキュートは、このように便利なものですが、本体が普通のガスの給湯器よりも大きく、貯湯タンクユニットとヒートポンプユニットがあります。
貯湯タンクユニットは、お湯を貯めておくもので、370Lや470Lなど貯湯タンクの容量のものがあります。
ヒートポンプユニットは、お湯を沸かすもので、貯湯タンクユニットの隣に設置し、エアコンの室外機と同じような形状です。
●エコキュートの寿命が近い症状
一般的に、エコキュートの寿命は10年間~15年間くらいといわれています。
エコキュートのメーカーは、修理用部品を製造が終わってから9年間~10年間しか保有していません。
そのため、10年間以上使っているエコキュートは、修理用部品がないために交換する必要があるでしょう。
なお、エコキュートが最初に販売されてから20年間余りしか経っていないため、実際の寿命はまだはっきりしていません。
例えば、12年間くらい使っているエコキュートでも、特に問題ないこともあります。
しかし、エコキュートのトラブルが使い始めてから10年目で発生し、交換が必要になることもあります。
エコキュートを長く使うためには、使用状況によっても違いますが、メンテナンスを定期的に行うのがおすすめでしょう。
・エコキュートの部品の寿命
エコキュートの修理用部品は、先にご紹介したように、製造が終わってから9年間~10年間でなくなることがあります。
もし、別の機種で共用している部品のときはその限りではありませんが、修理用部品がないとエコキュートを交換する必要があります。
そのため、日常のお手入れがエコキュートは大切になります。
エコキュートの寿命は、日常のお手入れによって違ってきます。
エコキュートは、10年間が経つと全て交換する必要があるということではありません。
しかし、エコキュートは精密な機械であるため、電気部品などのトラブルが多く発生することがあります。
エコキュートの取扱説明書を全く見ていない方は、お手入れの方法やエラーコードの内容などを一度チェックしてみましょう。
エコキュートを使い始めてから5年間以上経っているときは、メンテナンスをメーカーあるいは業者に頼むのがいいでしょう。
・エコキュートの貯湯タンクユニットの寿命
エコキュートの貯湯タンクユニットは、使用状況などによっても違いますが、10年間~15年間くらいの寿命と考えておく方がいいでしょう。
しかし、エコキュートの寿命は、メンテナンスによって長くなることもあります。
貯湯タンクユニットの寿命は長めですが、風雨に晒される屋外に設置して過酷な状態で使われています。
そのため、貯湯タンクユニットのそれぞれの部品の寿命は割合短めです。
長く貯湯タンクユニットを使うためには、メンテナンスをこまめに行う必要があります。
部品を交換することによって、貯湯タンクユニットの寿命が長くなります。
エコキュートの心臓部でもある給湯熱交換器などは、こまめにメンテナンスを行いましょう。
・エコキュートのヒートポンプの寿命
エコキュートのヒートポンプユニットの寿命は、貯湯タンクユニットよりも短く5年間~15年間くらいといわれています。
というのは、ヒートポンプユニットは、貯湯タンクユニットと違って可動部分の圧縮機などが多く劣化しやすいためです。
10年間くらい経つとエアコンなどもトラブルが多く発生するため、ヒートポンプユニットも同じくらいの寿命と考えていいでしょう。
ヒートポンプユニットは、モーターや電気回路などがあります。
ファンを回すためのモーターは、寿命が時間単位で表示されており、20,000時間~30,000時間となっています。
この寿命は、1日に8時間運転すると7年間~10年間くらいになります。
ヒートポンプユニットは、こまめにメンテナンスを行う方がいいでしょう。
・エコキュートの寿命が近い症状
エコキュートの寿命が近くなると、いろいろな症状が現れます。
例えば、頻繁に次のような症状が現れるときは、エコキュートの寿命が近いため、早めにメーカーあるいは業者にメンテナンスを頼みましょう。
ヒートポンプユニットから異音が発生する
貯湯タンクユニットのカバーが腐食している
貯湯タンクユニットの周りに水が常に溜まっている
頻繁にエコキュートの漏電遮断器が切れる
お風呂の湯はりができない
追いだきができない
頻繁にエラーコードがリモコンに表示される
このような症状が現れたときは、エコキュートの劣化が考えられるため、メーカーあるいは業者に点検を頼みましょう。
間違っても自分でエコキュートの内部を触らないようにしてください。
場合によっては、感電するリスクがあります。
●エコキュートを長く使う方法
では、エコキュートを長く使うためには、どのようなことに注意するといいのでしょうか?
ここでは、エコキュートを長く使う方法についてご紹介します。
・寒冷地は寒冷地仕様のエコキュートを使う
エコキュートを寒冷地で使うときは、配管周りの保温をメーカーや業者と相談してください。
というのは、冬のシーズンなどは配管が凍結して破損することが多くあるためです。
また、寒冷地では寒冷地仕様のエコキュートを使ってください。
寒冷地で一般地仕様のエコキュートを使うと、寿命が短くなることがあります。
・塩害地域は塩害仕様のエコキュートを使う
海岸線から2km以内のときは、エコキュートの寿命が短くなります。
というのは、潮風によってエコキュートが腐食してトラブルが発生するためです。
塩害地域で一般地仕様のエコキュートを使っていると、トラブルが発生して寿命が短くなるために注意しましょう。
そのため、塩害地域では、耐塩害仕様のエコキュートを使ってください。
・井戸水、地下水対応のエコキュートを使う
エコキュートは、基本的に井戸水や地下水を使うことができません。
というのは、エコキュートが水質によってトラブルが発生するためです。
エコキュートは、基本的に水道水を使うようになっているため、鉄分やカルシウム、硫黄などが多い水質のときは腐食したりすることがあります。
そのため、井戸水や地下水対応のエコキュートを使いましょう。
・禁止されている入浴剤を使わない
エコキュートは、入浴剤を使うと寿命が短くなることがあります。
というのは、入浴剤にはいろいろな成分が含まれているためです。
例えば、硫黄、酸、アルカリ、塩分、炭酸カルシウム系などが含まれている入浴剤は、エコキュートの寿命が短くなることがあります。
なお、エコキュートの取扱説明書には使える入浴剤が記載されているため、必ずチェックしてください。
●エコキュートのお手入れ方法
エコキュートは、精密な機械であるためにお手入れが簡単にできませんが、これ以外の箇所のお手入れを行うことによって寿命を延ばすことができます。
ここでは、エコキュートのお手入れ方法についてご紹介します。
なお、具体的なお手入れ方法はメーカーによって違っているため、必ずエコキュートの取扱説明書をチェックしてください。
・貯湯タンクの水抜き
エコキュートの貯湯タンクは、水道水の中の不純物が底に溜まってきます。
この不純物を除去するために、貯湯タンクの水抜きを行いましょう。
貯湯タンクの水抜きによって、きれいなお風呂に入れるようになります。
・ヒートポンプユニットの水抜き
ヒートポンプユニットの水を抜いて、不純物などを除去する必要があります。
メーカーによっては、ヒートポンプユニットの空気抜きともいわれることがあるために注意しましょう。
2分間〜3分間くらい水抜き栓を緩めて水を抜くと完了です。
簡単にできるため、必ず行いましょう。
・漏電遮断器の作動チェック
エコキュートは、貯湯タンクユニットに漏電遮断器があります。
漏電遮断器は、ショートなどを防止するための安全装置です。
漏電遮断器にはテストボタンがあるため、テストボタンを押して作動をチェックしてください。
テストボタンを押すと漏電遮断器が切れるようになっているため、作動チェックした後には必ず入れておいてください。
●エコキュートの寿命が近い症状、エコキュートを長く使う方法のまとめ
ここでは、エコキュートの寿命が近い症状、エコキュートを長く使う方法についてご紹介しました。
エコキュートは、最初に販売されてから20年余り経っています。
販売された当初の頃のエコキュートは、イニシャルコストが相当高額で、簡単には交換ができないくらいでした。
しかし、現在のエコキュートは機能が充実しており、イニシャルコストも結構安くなっているため、修理費用がかかるのであれば交換を検討する方がいいでしょう。
このときは、住んでいる地域の特徴なども十分にチェックすることが必要であるため、業者に相談しましょう。
エコキュートは電気製品であるため、使い方を間違うと寿命もその分短くなります。
その度にエコキュートを交換すると非常に費用がかかるため、できるだけエコキュートを長く使いましょう。
■HE-37K1QMからエコキュート交換する人気の型番ランキング
ここでは、HE-37K1QMからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
第1位はパナソニックのエコキュートなHE-JU37KQS
パナソニックのエコキュートのHE-JU37KQSは、Jシリーズのパワフル高圧 フルオートで、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,810mm、幅が600mm、奥行きが680mm、ヒートポンプユニットは高さが672mm、幅が867mm、奥行きが332mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、921,800円(税込)です。
対応リモコン(別売品)のコミュニケーションリモコン(HE-RQWKW)のメーカー希望小売価格は、56,100円(税込)です。
対応リモコン(別売品)の増設リモコン(HE-RQVKZ)のメーカー希望小売価格は、27,500円(税込)です。
搭載されている機能としては、エコキュート専用アプリ、無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)、ステンレス配管採用、電気料金プランかんたん設定、ピークセーブ機能、ダブルピークカット機能、ピークシフト設定、ソーラーチャージ、温浴セレクト、AIエコナビ、リズムeシャワープラス、配管洗浄、キレイキープコート、真空断熱材、4本脚 耐震設計技術、ECHONET Lite AIF認証対応、HOME IoT(AiSEG)対応、昼間沸き上げ停止、給湯ガイド、自動お湯はり、自動保温・自動たし湯、追いだき、たし湯・高温たし湯、シンプル画面、入室サインなどがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのホームページ(https://sumai.panasonic.jp/hp/
)などを参照してください。
第2位は日立のエコキュートのBHP-F37UD
日立のエコキュートのBHP-F37UDは、「水道直圧給湯」フルオート 標準タンクタンクの「ナイアガラ出湯」一般地仕様(-10℃対応)で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,771mm、幅が650mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が792mm、奥行きが299mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,108,800円(税込)です。
エコキュートの本体と対応リモコンと脚カバーがセットのメーカー希望小売価格は、1,175,350円(税込)です。
別売品の対応リモコン(BER-U1FH)のメーカー希望小売価格は、51,700円(税込)です。
別売品の脚カバー(BEAKT-46S)のメーカー希望小売価格は、14,850円(税込)です。
搭載されている機能としては、ウレタンク、水道直圧給湯方式、高速湯はり(約9分30秒)、追いだき、ダブル湯温設定、シルキー快泡浴、インテリジェント制御、おまかせ小世帯、来客時満タン沸き上げ、節約サポート機能、きらりUVクリーン、ステンレス・クリーン自動洗浄システム、入浴剤対応、汚れガードパネル、太陽光発電利用沸き上げ、ECHONET Lite AIF認証対応、日立エコキュートアプリ、耐震クラスS対応などがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのホームページ(https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/)などを参照してください。
第3位は三菱のエコキュートSRT-S376U
三菱のエコキュートのSRT-S376Uは、一般地向け(高機能)のSシリーズのフルオートW追いだきの角型で、タンク容量が370L、家族の人数が主に3人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,820mm、幅が630mm、奥行きが760mm、ヒートポンプユニットは高さが715mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,049,000円(税別)です。
無線LANアダプター付リモコンセット(RMCB-F6SE-T)のメーカー希望小売価格は、70,000円(税別)です。
リモコンセット(RMCB-F6SE)のメーカー希望小売価格は、60,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-M460W)のメーカー希望小売価格は、13,500円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、キラリユキープPLUS、バブルおそうじ、ハイパワー給湯、スマートリモコン、耐震クラスS、電力自由化対応、省エネ制御、あったかリンク、お天気リンクEZ/AIなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。
■まとめ
ここでは、パナソニックのHE-37K1QMからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、HE-37K1QMの仕様、HE-37K1QMの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの寿命が近い症状、エコキュートを長く使う方法、HE-37K1QMからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。
HE-37K1QMからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。
第1位はパナソニックのエコキュートなHE-JU37KQS
第2位は日立のエコキュートのBHP-F37UD
第3位は三菱のエコキュートSRT-S376U
パナソニックのHE-37K1QMからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。
エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com
最新記事